ScannerをFirewireで接続の最近のブログ記事

EPSON ES-8000をWindows7 x64で使う

ES-8000をWindows7で使用するためにU2SCXVとRSO-H50C50Sを使用すると良いように2009.10に書きましたが、U2SCXの有償ドライバ(U2SCXVの場合含まれる)を入れるのが面倒との指摘がありFireREX1を選択されているユーザ様もおられます。FireREX1の設定変更を行うことがなければFireREX1Vを購入する必要もなくWinodws7, Windows7x64 でES-8000を使用できます。

FireREX1を経由した場合、イメージングデバイスのしたにES-8000Hが自動で登録されません。
その他のデバイスにIEEE1394-SCSI2 DEVICEが登録されますので、ドライバの手動更新にて強制的にイメージングデバイスを選びEPSON Scan 3.04Jのドライバを指定し、ES-8000を選択する必要があります。 また、U2SCXVと同様に接続するには、変換コネクタRSO-H50C50Sが必要になります。

ES-2000用 EPSON Scan Ver.3.032 MacOSX用UniversalBinaryドライバがFirewire-SCSI接続,USB2.0-SCSI接続においても使用できるようになっています。  従来はSCSI接続には対応しておりません*1 と記載があり、VueScanを別途購入しないと動作しなかったのですが、下記RATOC 2製品をES-2000に接続して動作できることを確認しました。 

FireREX1 --  ¥10000

U2SCX   -- ¥7400  (USB Mass Storage Modeへの変更が必要)

なお、ES-2200,ES-6000H,ES-6000HS,ES-7000,ES-8000,ES-8500,ES-9000H はまだSCSI接続には対応しておりません*1 と記載されておりVueScanが必要です。
*1 スキャナのSCSIポートに接続して使用できない、EPSON拡張ポート(Firewire,Network)を使用することを意味します。

NIKON Film Scanner LS-30 を Mac OS X で使うには

NIKON Film Scanner LS-30 または LS-2000 を、Mac OS 9.2.2の環境でSCSI Board経由にて使っていましたが、Mac OS Xの環境でも過去の資産を活かしたい。 Film Scannerのほとんどは、1997年から2003年にかけて生産され SCSI 50Pin接続を採用しました。 2002年ごろ、銀塩フィルムを使用することは一部のマニアだけになってしまいましたがその解像度はまだまだ捨てがたく、Film Scannerにて画像編集するプロのユーザも少なくありません。 そのFilm ScannerをSCSI Board装着できないIntel MacでもFirewire変換することにより使用できるようになります。

FireREX1            ¥10000.

VueScan Software   USD 40.

インストールはNIKON LS-30に、FireREX1を接続するだけ。VueScan Softwareから6コマ連続で読み込みできます。PhotoShopへのデータ転送も可能です。 SA-20 STRIP Filmアダプタも使えます。VueScanのお試し版は無料です。NIKON ScanはMac OS 10.5に対応していません。

 

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちScannerをFirewireで接続カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはScannerです。

次のカテゴリはScannerをUSB2.0で接続です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。